ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

7/17のお知らせ

7/17のお知らせその2です。チラシの裏側も御覧ください。このチラシに載っていないものも展示していますよ(それは、来てのお楽しみ・..

7/17のお知らせ:2011.07.16
▼マーク

明日開催!

明日、7/17(日)は弊社恒例(と言っても震災の影響で遅くなりましたが)のリフォームまつりです。オトクな商品から、興味深い商品、楽..

明日開催!:2011.07.16
▼マーク

おせんちゃん誕生会!

本日の「おせんちゃん誕生会」楽しんでいただけましたか?おせんちゃん、自分のウチワで存在感バツグン!!お客様に囲まれて幸せイッパイ(..

おせんちゃん誕生会!:2011.07.16
▼マーク

やまがたであそべっcha!

『女子大歓迎!迫力の戦国武将の演武見学と絶品冷製スィーツ♪』JTBが贈る置賜とっておき観光!暑い夏に人気果物屋さんのフレッシュジェ..

やまがたであそべっcha!:2011.07.16
▼マーク

今日の外気温そして湯温調整。 いつもよりア〜チーチー♪

16日午前11:30時点 山奥(標高1126米)の外気温を発表します。 【24.0℃】 !!!山にしては暑いですよ^^;このま..

今日の外気温そして湯温調整。 いつもよりア〜チーチー♪:2011.07.16
▼マーク

「山形方式節電県民運動」普及啓発イベント。o@(^-^..

「まちの広場」を蝋燭(キャンドル)で埋め、ビアガーデンを開催します!詳しくは・・・こちらをご覧ください!夏の夜を一緒に夕涼みしまし..

「山形方式節電県民運動」普及啓発イベント。o@(^-^..:2011.07.16
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

「暑中お見舞い申し上げます。」東北も梅雨が明けまして、「盛夏」の言葉どおりの夏が続いております。いつも当店ご利用頂きまして誠にあり..

金剛閣スタッフブログ:2011.07.16
▼マーク

第49回 山形花笠まつり

今年も山形花笠まつりが行われます。日時は8月5日(金)〜7日(日)の3日間、18時〜21時30分頃までです。気になるゲストは、5日..

第49回 山形花笠まつり:2011.07.16
▼マーク

皇太神社祭礼

米沢の皇太神社といえば、東町、大町、立町と三社ありますが、最も賑わうのは立町ではないでしょうか。子供のころには御神明様(おしめさま..

2011.07.16 珈琲豆屋です!米沢市
皇太神社祭礼:2011.07.16
▼マーク

母牛「かおり」の出産

今朝、出産予定日を過ぎた母牛がいることを書きましたが無事出産したようです。HPの「9代目のささやき」に写真が出てるはずなので見てく..

母牛「かおり」の出産:2011.07.15
▼マーク

15日18:00時点【23.0℃】 これが標高1126..

温度計見るのをサボろうとしたらコメントが・・・標高800のエアコン宿より^^;標高1100m超えるとエアコンが“ない”のでなく“い..

15日18:00時点【23.0℃】 これが標高1126..:2011.07.15
▼マーク

じゃがいもほり

くるみ組で、春に植えたじゃがいもの種芋が、ぐんぐん大きくなって、沢山の実をつけました。「うんとこしょ、どっこいしょ!」大きなじゃが..

じゃがいもほり:2011.07.15
▼マーク

【ようこそ卒業生42】卒業後初めてきました、私は

右側 管野 智子さん 左側 三浦 由希さん(平成18年3月卒 両名とも 長谷川和美先生のクラスです)管野智子さん:卒業してから久し..

2011.07.15 九里学園同窓会米沢市
【ようこそ卒業生42】卒業後初めてきました、私は:2011.07.15
▼マーク

【ようこそ卒業生41】就職が決まり挨拶に来ました

高橋 祥平 君(平成17年卒 担任は高橋左和明先生、野球部でした)東北大学文学部歴史学科に進学、今日は無事、就職が決まりましたので..

2011.07.15 九里学園同窓会米沢市
【ようこそ卒業生41】就職が決まり挨拶に来ました:2011.07.15
▼マーク

HAYABUSA

★見上げてみよう★ 夜空の星を野外上映会で、話題の映画『HAYABUSA』 BACK TO THE EARTH が上映されます。☆..

2011.07.15 こだまカフェ米沢市
HAYABUSA :2011.07.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る