ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

金剛閣スタッフブログ

こんにちは。焼肉黄木の平井です。最近、暑いジメジメとした日がつづくようになりました。金剛閣では、ほかのスタッフがブログで紹介して..

金剛閣スタッフブログ:2011.06.19
▼マーク

Be Here Now

「東日本大震災チャリティ展」期間 6月18日(土)〜6月26日(日)会場 笑茶屋 (米沢市門東町2−6−25) 11:30〜21..

2011.06.19 こだまカフェ米沢市
Be Here Now:2011.06.19
▼マーク

よもぎ まんじゅう登場!!

6月になり、「さくらまんじゅう」から代わって…「よもぎ まんじゅう」登場です♪ 皮に よもぎが 入っているのは もちろんですが、今..

よもぎ まんじゅう登場!!:2011.06.18
▼マーク

義風堂からお知らせ♪

義風堂に新しい商品がはいりました!「前田慶次の会」さんからです(^^)ワーイクリアファイル 300円絵はがき慶次逸話(全8種) 各..

義風堂からお知らせ♪:2011.06.18
▼マーク

講座「温故知新!! 歴史から現代日本の未来を斬る!」4..

天皇制の歴史…明治政府によってつくられた「日本史の常識」を糸口に,次代の日本の可能性をさぐる 場所:九里学園高等学校(正面玄関よ..

2011.06.18 企画室長の部屋米沢市
講座「温故知新!! 歴史から現代日本の未来を斬る!」4..:2011.06.18
▼マーク

金剛閣スタッフブログ 石井です☆

おはようございます(・∀・)ノ毘沙門の石井です♪だんだん夏らしく、暑くなってきましたね(・ω・)★夏といえば、、、ビール!!!私も..

金剛閣スタッフブログ 石井です☆:2011.06.18
▼マーク

山形ビッグウィング

山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング

2011.06.18 ryu1 note米沢市
山形ビッグウィング:2011.06.18
▼マーク

さくらんぼ狩り

さくらんぼ全国生産量第1位の山形県。米沢を含めた置賜盆地の気候風土は、果実の育成には最高の環境。最上川の源流であるきれいな水と空気..

さくらんぼ狩り:2011.06.18
▼マーク

【さくらんぼ情報】鈴木農園6/18〜開園!待ってました..

大平温泉、白布温泉、新高湯温泉から一番最寄りにある観光さくらんぼ園 鈴木農園が6月19日〜 開園いたします。 ※プレオープン6/1..

【さくらんぼ情報】鈴木農園6/18〜開園!待ってました..:2011.06.17
▼マーク

霞城公園 ( 山形市 )

山形城(霞城公園)

2011.06.17 ryu1 note米沢市
霞城公園 ( 山形市 ):2011.06.17
▼マーク

冷やしそば (ラーメン麺屋丸文)

期間限定 冷やしそば 650円

2011.06.17 ryu1 note米沢市
冷やしそば (ラーメン麺屋丸文):2011.06.17
▼マーク

▲鉄骨建て方いよいよスタート▼

万世から窪田にかけて高速道路の盛土や橋脚が進捗してきている様子が見えてきたり、長手トンネル周辺の工事も進んできているようです。また..

▲鉄骨建て方いよいよスタート▼:2011.06.17
▼マーク

米沢の温泉に泊まってさくらんぼ狩りへ行こう!

米沢の温泉八湯に宿泊してさくらんぼ狩りへどうぞ!宿泊者特典といたしまして各旅館に置いてあるこのチラシをお持ちいただくと入園料が20..

米沢の温泉に泊まってさくらんぼ狩りへ行こう!:2011.06.17
▼マーク

梅雨はまだ

さわやかな陽が続いています。放射能にはまったく嫌気がさしていますが、この米沢で生きることが精一杯なので、今ここで出来ることをしっか..

梅雨はまだ:2011.06.17
▼マーク

昨日脱走した子牛

こんにちは!昨日は久しぶりに更新しませんでした(~_~;)一度怠けてしまうと癖になりそうでいけないですね!昨日の朝、牛舎から脱走し..

昨日脱走した子牛:2011.06.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る