ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

【喰らうディア】味噌屋 三男坊でとんこつ味噌

初夏の涼しい風を頬に感じ、久々にお昼の外食に選んだその先は、三男坊。とんこつ味噌と塩カルビ丼。 いいね!これ我が家のブーリンならお..

【喰らうディア】味噌屋 三男坊でとんこつ味噌:2011.05.24
▼マーク

戦国の杜にTVと武将隊が!

こんにちはー!スタッフのBUSSANです今日は、戦国の杜でさくらんぼTVさんの取材がありました!愛の武将隊の皆さんもお越し下さいま..

戦国の杜にTVと武将隊が!:2011.05.24
▼マーク

【地球交響曲第6番】チャリティ・コンサートのおさそい

「地球交響曲第6番」主催:ガイアシンフォニー6チャリティ上映実行委員会共済:ガイアネットワークやまがた後援:九里学園教育研究所九里..

2011.05.24 九里学園同窓会米沢市
【地球交響曲第6番】チャリティ・コンサートのおさそい:2011.05.24
▼マーク

田植えが始まりました

こんにちは!今朝は長袖じゃないと寒かったけどお昼前にはすっかり暖かくなりました。今日は米沢市の放牧場に我が家の母牛5頭が出発しまし..

田植えが始まりました:2011.05.24
▼マーク

15%削減へ

夏場の電力不足を回避するため県が打ち出した節電県民運動「山形方式節電」の社会実験1回目が25日午後5時〜7時に実施されるみたいです..

15%削減へ:2011.05.24
▼マーク

☆山響事前学習会のお知らせ☆

8/20(土)開催の「山形交響楽団ユアタウンコンサート」の前にもうひとつお知らせです。今年、生誕200年を迎えるハンガリー/ドイツ..

☆山響事前学習会のお知らせ☆:2011.05.24
▼マーク

この色の形容詞は、

うちで、というか息子は「ぴんくい。」といいます。「あおい。」「きいろい。」ということからすると、ぴんくいでいいと思うのですが。

2011.05.24 珈琲豆屋です!米沢市
この色の形容詞は、:2011.05.24
▼マーク

熱戦!!

こんにちは、レポーターの後藤です(*^∀^*)今回の四丁目マーケットはご覧になりましたか??今回は『一日ファーマーズ』と『スポーツ..

熱戦!!:2011.05.23
▼マーク

お裁縫しました

みなさん、こんにちはー(´`)このあいだは天気がよかったので戦国の杜近くの手芸屋さんに行ってきましたカワイイ生地がいっぱい♪1mく..

お裁縫しました:2011.05.23
▼マーク

出張しました。

前職では思えば、随分いろいろなところに出張させていただきました。北は北海道から南は福岡、佐賀、大分まで、いかなかったのは青森、山口..

2011.05.23 珈琲豆屋です!米沢市
出張しました。:2011.05.23
▼マーク

今日はのんびり

昨日の日曜日は、えびす市。町内の道路が歩行者天国になり、いろいろなテントが出現していました。しかし、あいにくの雨。今年最初のイベン..

今日はのんびり:2011.05.23
▼マーク

センター新高湯の鳥瞰マップ2011

以前より公開しております天元台高原鳥瞰図に写メ画像などを落としこんで脚色しました鳥瞰マップです。 白布開湯700年バージョンと言い..

センター新高湯の鳥瞰マップ2011:2011.05.23
▼マーク

今朝出発した牛

こんにちは!今日は涼しいですね。午前中は娘とニラを取ったりしていましたが、日焼けをあまり気にしないでよかった♪実際は曇りの日も紫外..

今朝出発した牛:2011.05.23
▼マーク

山形県置賜地方の温泉旅館お得なプラン!

山形おきたま温泉旅館のお得なプラン!愛と義の心の絆プロジェクト!実施期間 5月8日(日)〜7月10日(日) ※土曜日は除く..

山形県置賜地方の温泉旅館お得なプラン!:2011.05.23
▼マーク

番組更新

田んぼにも水が入り、少し肌寒い季節となりました。この時期は節が悪く体調を崩しやすいといいますので皆さんお気をつけ下さい。さてさて、..

番組更新:2011.05.23
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る