ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

現場だからわかることかも

寒いですねぇ。朝方はどこかからチラチラと白いものが飛んできて、花びらか?灰か?とおかしなことを考えたのでした。雪でしたね。もう、北..

現場だからわかることかも:2011.04.04
▼マーク

西のほうを歩いてみる。

朝買い物があって「ムサシ」まで行った帰り、林ノ町から西仲間町、横町あたりをふらふらしてみました。この辺は大正の大火で焼けなかったと..

2011.04.04 珈琲豆屋です!米沢市
西のほうを歩いてみる。:2011.04.04
▼マーク

傾聴する

4月3日(日)、天気は良いのに風が冷たいこと〜。芯から冷え込むようで、予定していた外仕事はやめにしました。ちょっと、根性なしです。..

傾聴する:2011.04.04
▼マーク

僕の生きる道

先日、新聞のテレビ欄を見ていたら僕の生きる道が再放送されてました。別に観たわけではないのだが、ふとこのドラマのストーリーを思い出し..

僕の生きる道:2011.04.04
▼マーク

金剛閣 スタッフブログ菅野です!

皆様お久しぶりでございます。2階焼肉黄木の菅野です(=^・^=)金剛閣スタッフブログを見て頂きありがとうございます!東北地方太平洋..

金剛閣 スタッフブログ菅野です!:2011.04.04
▼マーク

お弁当生活(16日〜18日)

16日のお弁当○おにぎり○きんぴらごぼう○豚肉と玉ねぎ炒め○玉子焼き○高野豆腐と魚河岸揚げの煮物仕事が二人で休みなので、お弁当は2..

お弁当生活(16日〜18日):2011.04.04
▼マーク

少しずつですが、みんな元気を取り戻しつつあります。

2日土曜日、仙台の街を歩いてきました。アーケードの中も営業を再開したお店が増えています。食料や日用品を求めて長蛇の列ができていたド..

少しずつですが、みんな元気を取り戻しつつあります。:2011.04.04
▼マーク

今日は我が家のおひなさま

こんばんは。4月3日は我が家のおひなさまです。昔から4月にしているそうなので、今日のお昼はちらし寿司にしてみました。おひなさまと一..

今日は我が家のおひなさま:2011.04.03
▼マーク

福寿草の花

四月はイースターの季節。主の復活を覚えつつ、被災した方々の再生をお祈りします。春を告げる福寿草は寒い冬・雪の中から新しい命が誕生。..

福寿草の花:2011.04.03
▼マーク

サンシュウノ花

春一番の花 山形市街の庭先

サンシュウノ花:2011.04.03
▼マーク

地方選挙

わが家の長老ネコが、家に入りたいのだけれど、誰も気がついてくれずに立ち往生の画であります。「トッコ、にゃーって鳴いてみろぉ」と言う..

地方選挙:2011.04.03
▼マーク

ジャイアントキリング

昔からマンガを好んで読んできたが、今なお読み続けている。そんな中で最近、好きでイチオシのマンガがタイトルの「ジャイアントキリング」..

ジャイアントキリング:2011.04.03
▼マーク

チョイ昔 南米沢駅前にあった醤油亭が!?福島市に・・・

偶然見つけたツイッター記事。 そこには数年前まで南米沢駅前にあった醤油亭というラーメン屋さんが福島市に移転していたという情報。 懐..

チョイ昔 南米沢駅前にあった醤油亭が!?福島市に・・・:2011.04.03
▼マーク

今あること

4月2日(土)、晴れ、風強し、寒い!母をかかりつけの医院へ送って行った。それを待つ間に、ガソリンスタンドへ給油に行く。市内のGSは..

今あること:2011.04.03
▼マーク

人よりも野猿?!自然のシンボル!

環境が良い安全な場所のシンボルが野猿とかの自然動物、朝から小鳥も囀っております。我が家のネコはアテにならないことを今回、確信したわ..

人よりも野猿?!自然のシンボル!:2011.04.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る