ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

【同窓生の安否情報をお寄せください】

平成23年東北地方太平洋沖地震の被害の大きさは日を追って明らかになり、自然の猛威を捉えた映像を日々、まのあたりにして心痛む毎日です..

2011.04.01 九里学園同窓会米沢市
【同窓生の安否情報をお寄せください】:2011.04.01
▼マーク

寝食

3月31日(木)、朝から雨→みぞれ→雨→晴れ→曇り→みぞれ→曇り→…と目まぐるしく天気が変わる一日。年度末の一日なのでありますが、..

寝食:2011.04.01
▼マーク

金剛閣スタッフブログ 4月1日『再開★』

この度の東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々と、ご遺族の皆様..

金剛閣スタッフブログ 4月1日『再開★』:2011.04.01
▼マーク

老木

3月30日(水)、晴れ。27日の朝までに降った雪が、また裏の屋根にたまってつっかえているため、雪掘りをする。この時期でこの雪の量が..

老木:2011.04.01
▼マーク

1枚の写真から

今朝の、読売新聞に載っていた1枚の写真。両親と妹が、引き潮にさらわれて行方不明になり残った4歳の女の子が母親に手紙を書いた。 「ま..

2011.03.31 massugu米沢市
1枚の写真から:2011.03.31
▼マーク

練習再開

学校等の建物の安全確認が出来たため,3月29日(火)より練習を再開しています。

練習再開:2011.03.31
▼マーク

明日からの珈琲は、、、

厳寒の地米沢も随分春らしくなってきたので、春摘み珈琲を発売します。豆はコスタリカ・ブルマス デル スルキ農園のものです。この農園は..

2011.03.31 珈琲豆屋です!米沢市
明日からの珈琲は、、、:2011.03.31
▼マーク

貸切露天風呂「天の湯」再開

冬期、お休みしていた貸切露天風呂「天の湯」ですが、だいぶ暖かくなってきたので、再開しました。日々、暖かくなりつつあること春が近づい..

貸切露天風呂「天の湯」再開:2011.03.31
▼マーク

山形おきたま【愛】の武将隊より

まずは昨年の夏より今日まで我らを支えて下さった方々に心よりお礼を申し上げますありがとうございました八か月の間様々な出来事がございま..

山形おきたま【愛】の武将隊より:2011.03.31
▼マーク

皆様の善意

26日、27日の2日間多くの方が戦国の杜においで下さり、募金額は16132円になりました。このような状況下にも関わらず多くの方々に..

皆様の善意:2011.03.31
▼マーク

お弁当生活(3月中旬)

3月11日のお弁当○ご飯○油揚げの甘じょっぱ煮○焼き鮭○玉子焼き○キュウリとキャベツの塩もみ○きんぴらごぼう・にんじん○調整豆乳 ..

お弁当生活(3月中旬):2011.03.31
▼マーク

つばさ運転再開

あの大地震のため運休になっていた山形新幹線『つばさ』が本日から運転再開し嬉しくなりました。まだ東北新幹線が不通なので新庄−福島間だ..

つばさ運転再開:2011.03.31
▼マーク

風邪をひいてます

一昨日に娘がひどい鼻水を垂らし始めたので、昨日は小児科へ行ってきました。食欲も元気の良さも変わらなかっただけに今朝はすっかり治った..

風邪をひいてます:2011.03.30
▼マーク

わからないことだらけ

世の中わからないことだらけだなって、つくづく思う。人間一人のことだってよくわからないのに、今回の大震災なんて把握のしようがない。そ..

わからないことだらけ:2011.03.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る