ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

福原屋でラーメン

米沢市内の南部、太田町でしょうか。信号の交差点のある角にあるお店です。ラーメン(大盛り^^;)を注文です。これは、いかにも米沢ラー..

福原屋でラーメン:2010.10.05
▼マーク

10月2日(土)晴れ

早朝の約束をしたご祈願に、米沢市内に出向く。米沢市内のファーストフード店の改装に当たりお祓いとご祈祷である。そのお店は、平成4年に..

10月2日(土)晴れ :2010.10.04
▼マーク

やったぞ九里! 千葉国体で江口君優勝

現在開かれている千葉国体で少年男子B110M障害で1年の江口悠貴君が優勝しました。 決勝では追い風参考記録となりましたが準決勝で..

2010.10.04 九里学園同窓会米沢市
やったぞ九里! 千葉国体で江口君優勝:2010.10.04
▼マーク

はなみずき 娘のスラックス裾上げをミシン掛け!歯医者へ..

ミシンも裾を上げたり 台布巾を縫うくらいかな?? でも、あると便利なの(^−^)今日の歯の治療は、2,570円でした。

2010.10.04 はなみずき米沢市
はなみずき 娘のスラックス裾上げをミシン掛け!歯医者へ..:2010.10.04
▼マーク

秋の味覚を拾おう

米沢市簗沢にある「麦わらぼうし」さんでは今年も栗園の季節がやってきました。3haにも及ぶ広大な栗園には約1000本の栗の木が植えら..

秋の味覚を拾おう:2010.10.04
▼マーク

またまた新刊!

美味いもん倶楽部です。『魚心あれば食べ心』最初の巻には、アジのタタキが登場。刺身を堪能したあとには、残った骨の部分を焼いてもらい、..

またまた新刊!:2010.10.04
▼マーク

民話のおまつり♪

10月3日に開催されました、「夕鶴の里 民話まつり」にいってきました!今回はゲストに宮城県栗原市から佐藤玲子さんが☆宮城県の民話を..

2010.10.04 すずノート米沢市
民話のおまつり♪:2010.10.04
▼マーク

ペーパークラフト甲冑!?

以前、作成体験コーナーで使用している「ペーパークラフト兜」の利用を快諾いただいた(株)キムラ様よりこんなお話を頂きました。「今度ペ..

ペーパークラフト甲冑!?:2010.10.04
▼マーク

家でお弁当

○ご飯○サツマイモの天ぷら○きんぴらごぼうとニンジン○ミニトマト○ピーマンの肉詰め家の中のお掃除をしながら、昼食はお弁当です。今、..

家でお弁当:2010.10.04
▼マーク

10月1日(金) 晴れ 衣更え

畑に行ってみたら、ブロッコリーの葉っぱが網目のように穴が開いていた。葉っぱをよく見ると、いましたいました、青虫。葉っぱを食っている..

10月1日(金) 晴れ 衣更え:2010.10.04
▼マーク

J1 第25節 vs ガンバ大阪

先日はJ1第25節が行われました。モンテディオ山形はホームでガンバ大阪と対戦し、2−1で勝利し勝ち点3をゲット!総勝ち点を32とし..

J1 第25節 vs ガンバ大阪:2010.10.04
▼マーク

いなご

土日のお天気がよかったのでようやく稲刈りも半分終わった。今年は、飯米に作付けした品種「ひとめぼれ」が倒伏したため大変な思いをしたが..

2010.10.04 massugu米沢市
いなご:2010.10.04
▼マーク

お前のおもちゃに買ってきたんじゃねえんだよ。

天気がいいので息子と太鼓を外に出して掃除をしました。「おい駿、ほこりをはたけよ。」「父ちゃんこの太鼓随分汚い太鼓だね。」「つべこべ..

2010.10.04 珈琲豆屋です!米沢市
お前のおもちゃに買ってきたんじゃねえんだよ。:2010.10.04
▼マーク

孫悟空でラーメン

米沢市立病院のちょうど西側にあるお店。昼食にたちよって、ラーメン(大盛り)を食べてみました。米沢ラーメンとちょっとちがう、太めの縮..

孫悟空でラーメン:2010.10.03
▼マーク

止めるか止めないか

タバコ大幅値上げを機に、止めるかどうかの岐路に立っている。家族はトーゼン止めるものと思っているらしい。オレ自身も、止めてもいいかナ..

止めるか止めないか:2010.10.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る