ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

東京にいます

こんにちは!昨日帰省して、東京の実家にいます。東京に着いた途端、む〜んとした暑さ。米沢との違いを感じましたね。ホント暑い!今日は出..

東京にいます:2010.07.16
▼マーク

まゆだま!

最近は、ほんとに雨ばかり…早く梅雨があけるといいなぁー…さーて気をとり直して!夏休みのイベント『まゆ玉工作体験』情報をお伝えしてい..

まゆだま!:2010.07.16
▼マーク

★かねたんおでかけバス★

じゃじゃーん!!なんと…今日は!!!『かねたんおでかけバス』についての情報をお伝えいたしまーす(*^-゚)v・運行日 7月24日(..

★かねたんおでかけバス★:2010.07.16
▼マーク

はじめて

フラワー長井線に乗りました。夕方だったし、天気は雨…。今度は天気のいいときにゆっくり乗ってみたいです。

2010.07.16 すずノート米沢市
はじめて:2010.07.16
▼マーク

お鷹ぽっぽ

米沢の人なら誰でも知っている、笹野一刀彫の伝統的な民芸品「お鷹ぽっぽ」。退職した時に、頂戴いたしました。米沢市の南部にある、南原地..

お鷹ぽっぽ:2010.07.16
▼マーク

14日のお弁当

○ご飯と切り昆布の佃煮○卵焼き○茹でいんげん○鶏唐揚げ○キャベツおひたし(ニンニク醤油)畑の物をたくさんいただくようになってきまし..

14日のお弁当:2010.07.16
▼マーク

地球儀の製作状況。

先輩が子供の頃使っていた地球儀が小屋から出てきたまではよかったのですが、表面の印刷の部分が剥がれてきて、何がなんだかわからなくなっ..

2010.07.16 珈琲豆屋です!米沢市
地球儀の製作状況。:2010.07.16
▼マーク

WORLD CUP Special Issue 4

さても、まだサッカー・ワールドカップであります^^;すでに決勝が終わり、話題のトップは…ゴルフ全英選手権でしょうかねぇ。さて、この..

WORLD CUP Special Issue 4:2010.07.15
▼マーク

『お坊さんだって悩んでる』

著者 玄侑宗久 (文春新書 文藝春秋社)そうです、坊さんも悩んでおります。この本は、月刊『寺門興隆』(興山社発行)という、言って..

『お坊さんだって悩んでる』:2010.07.15
▼マーク

戦国の杜 夏休み情報!!

戦国の杜 F でございます。唐突ではありますが、「夏休みイベント情報!」でございます。。。特にちいさいお子様・歴史好きな女性にピッ..

戦国の杜 夏休み情報!!:2010.07.15
▼マーク

はなみずき ミニトマトに手を添えて…!!

ミニトマト昨年のから また、出て来たの…!?ドンドン育って来たので つるに手を添えて見ました(*^_^*)実が付いたら いい..

2010.07.15 はなみずき米沢市
はなみずき ミニトマトに手を添えて…!!:2010.07.15
▼マーク

鯛のお菓子 硯蓋

皆さん、硯蓋(すずりぶた)ってご存知ですか?よく引き出物などに使われる鯛のお菓子、と言うとお分かりでしょうか?最近ではお店であまり..

鯛のお菓子 硯蓋:2010.07.15
▼マーク

第71回 東北花火大会

今年も東北花火大会が行われます。開催日/2010年7月30日(金)打ち上げ開始/午後7時場所/米沢市松川河川敷 (米沢市立病..

第71回 東北花火大会:2010.07.15
▼マーク

ゴジダスの取材。

諸般の事情によりYTSさんからお話があり、豆いちを取材していただけることになりました。その話があってから、家のかみさんは一生懸命店..

2010.07.15 珈琲豆屋です!米沢市
ゴジダスの取材。:2010.07.15
▼マーク

「草木塔との語らい」2010

今年も、田沢コミュニティセンターで開催します。森の仲間ネットワーク、田沢コミュニティセンターの共催です。田沢の草木塔を3ケ所見学。..

「草木塔との語らい」2010:2010.07.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る