ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

宿泊者専用出入り口作製中

只今、滝見露天風呂への 宿泊者専用の出入り口を セルジオが 造っています。セルジオは 土木関係ばかりでなく建築もやってしまいます。..

宿泊者専用出入り口作製中:2008.05.06
▼マーク

ヒメギフチョウ

今年はヒメギフチョウが多いようです。近くの斜平山に登ると一日に2〜3回であえました。他県ナンバーの車の方が大きな捕虫網をもって探し..

ヒメギフチョウ:2008.05.06
▼マーク

天元台ロープウエイ夏季営業は5月31日(土)〜

天元台高原スキー場営業も明日(6日)で一段落です。7日〜は夏季営業に向け整備運休期間になり、5月31日(土)〜夏山営業開始までの準..

天元台ロープウエイ夏季営業は5月31日(土)〜:2008.05.05
▼マーク

待っていましたよ

我が家の八重桜が満開ですこの日を女将は雪が溶けてからずっと待っていましたピンク色のかわいい可愛い桜 1日でもながく楽しませてね

待っていましたよ:2008.05.05
▼マーク

萱屋根補修開始間近

明日(5月6日)から、今年度の萱屋根の補修作業が始まります。昨年は、前の冬が暖冬で雪が少なかったせいもあり、補修作業はお休みでした..

萱屋根補修開始間近:2008.05.05
▼マーク

白馬の騎士

周りが曇っている中、白馬の騎士が姿を現してくれたので、撮りました〜。この季節、市内から吾妻山のほうを見ると、観賞できます。そもそも..

白馬の騎士:2008.05.05
▼マーク

さくらドロップス

散り際の桜。散り際ならではの景色。ほたる公園の池の水面を埋め尽くす桜の花びらです。このところの陽気で一気に散っちゃいました。

さくらドロップス:2008.05.04
▼マーク

夜の中庭

天気が良いので夕方の中庭の写真を撮りました。夕空の「青さ」が綺麗に撮れました。まだまだ写真は難しいですね。自分で思った感じに全く近..

夜の中庭:2008.05.04
▼マーク

J2 第11節 vs サンフレッチェ広島

先日はJ2第11節が行われました。モンテディオ山形はアウエーでサンフレッチェ広島と対戦し、0−1で敗れ、暫定順位を7位としました。..

J2 第11節 vs サンフレッチェ広島:2008.05.04
▼マーク

天元台スキー場

関地区より見たスキー場です。

天元台スキー場:2008.05.04
▼マーク

木へんに神と書いて

木へんに神と書いて、榊(さかき)です。語源は、神と人との境であることから「境木(さかき)」の意だそうです。神社に植えられ、玉串とし..

木へんに神と書いて:2008.05.03
▼マーク

夕方の桜

日中、やはりかなり暖かく、大分咲いてしまいました当館のしだれ桜。お客様にはずっと「イヤーこの辺は桜の開花は遅くて、連休明けくらいで..

夕方の桜:2008.05.03
▼マーク

【samidare源流紀行】新緑はこれからです。

新緑は“これから”です。ここ数日の陽気にチラホラと森が芽吹き始めた山奥です。 この連休明けからようやく新緑のいい時期を迎えます。連..

【samidare源流紀行】新緑はこれからです。:2008.05.03
▼マーク

田んぼアート田植え体験

2年前に始まった田んぼアートも今年で早3回目となります。去年は川中島合戦の武田信玄と上杉謙信をイメージしてできあがりましたが、今回..

田んぼアート田植え体験:2008.05.03
▼マーク

しだれ桜

米沢市内、ふもとはもはや桜は散りました。さて標高850メートルの白布温泉はこれからが桜本番です。山桜がぽつぽつと山の斜面に咲いてき..

しだれ桜:2008.05.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る