ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

夜桜

昼、太陽の光に照らされる桜も良いですが、夜、ライトで照らす桜もきれいですな〜☆桜を見ながらのお酒もすごくいいものです。

夜桜:2008.04.30
▼マーク

小野小町見参!

1200年の時を越え、小野川温泉に小野小町がやってきました。というのは、お祭のお話。上杉まつりでは、米沢にゆかりのある人物の仮装行..

小野小町見参!:2008.04.30
▼マーク

うるいと水菜

山の沢あいの雪がとけてまず こごみがこごんで姿を現します。 そして、水菜ウルイが出ますね。 吾妻荘の庭にもウルイ水菜の葉が 開い..

うるいと水菜:2008.04.30
▼マーク

天地人「愛」グッズの販売を始めました

(社)山形県観光物産協会が運営するHP「山形県の特産品」で天地人の「愛」グッズの販売を開始しました!先月横浜松坂屋で開催した物産展..

天地人「愛」グッズの販売を始めました:2008.04.30
▼マーク

上杉神社奉納米沢市民剣道大会(報告)

個人戦 男子のみの出場でしたが入賞者はありませんでした。

上杉神社奉納米沢市民剣道大会(報告):2008.04.30
▼マーク

1匹でもハチ

春らしさは、草花だけではありません。虫たちも活発に動いていますね。ふと見た木の葉の影に止まっていたハチ。カメラ目線の1枚。

1匹でもハチ:2008.04.29
▼マーク

小野川温泉 桜満開

小野川の桜が満開で散り始めです。 これから山桜、会津街道や白布温泉 小国などの桜が満開になってきます。

小野川温泉 桜満開:2008.04.29
▼マーク

小野小町出発式

上杉まつり時代行列に向かう途中、小野小町が小野川温泉に立ち寄りました。それで、温泉街を歩いています。。。それで、小野小町からみなさ..

小野小町出発式:2008.04.29
▼マーク

開通4日目

西吾妻スカイバレーが開通、4日目です。ところが昨日は寒くてなんと白布峠頂上は雪!ゲートは10時でなんとか開きました。難しい季節です..

開通4日目:2008.04.29
▼マーク

最後のアタックです。

宿まで 残り20mのところ 最後の腕のみせどころです。この間補修したばかりです。頑張って 頑張って 来てください。

最後のアタックです。:2008.04.29
▼マーク

松が岬公園(上杉神社)桜情報2008.4.28

すみません、土日どうしても更新できませんでした。その間に桜はもう7割〜8割散ってしまいました。木の枝にはわずかに桜が残っている状態..

松が岬公園(上杉神社)桜情報2008.4.28:2008.04.28
▼マーク

シンボルツリー コナラ

宿の前に3本並んでいるシンボルツリーのコナラ。ようやく枝の先から新芽が顔を出しました。薄緑の綺麗な色です。今日は肌寒かったですが、..

シンボルツリー コナラ:2008.04.28
▼マーク

足湯

冬の間、おやすみしていた足湯ですが、暖かくなり、ようやく準備することができました☆これから新緑の季節を迎えると、小野川のまちなみや..

足湯:2008.04.28
▼マーク

子育て、そして幸せ

今、幸せに感じる。 長女は小学2年生、次女は幼稚園の年長。最近はほんと、手がかからなくなった。 小さい頃は大変だった。俺よりも奥..

子育て、そして幸せ:2008.04.28
▼マーク

葉山葵

沢に自生する葉山葵(はわさび) しゃきっとしてからい。 冷や汁に入れたり、おつけものにすると 独特の辛みが旨い。

葉山葵:2008.04.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る