ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

春の日差しの兆し

もってまわった言い方ですみません。昔々、白布温泉・天元台スキー場でインターハイが開催されました。天元台から白布温泉に降りる「湯の平..

春の日差しの兆し:2008.02.29
▼マーク

努力と才能

私は、才能がなくて、あんなに上手にできない・・そんな考えを持ったことはないか? あいつは才能があって、すごい!と思ったことは・..

努力と才能:2008.02.28
▼マーク

「優」の字

「優」という字を考える。 「優しい」「優秀」の字・・。ひとつの漢字なのに、なぜ、やさしいとすぐれているというあまり似ていない意味..

「優」の字:2008.02.28
▼マーク

ひなまつり

うちのロビーに雛人形を飾りました〜。こうして並べてみますと、普段と華やかさがやはり違いますね。ついつい目がいってしまいます。この時..

ひなまつり:2008.02.28
▼マーク

「悪くねぇ〜なぁ〜、これ!」

おいしいと思うものを食べさせてみる。 そうすると、「おいしい」と感じたとき、ここに住んでいる人は「悪くねぇーなぁー」と言う。おい..

「悪くねぇ〜なぁ〜、これ!」:2008.02.28
▼マーク

山形97号

先日、説明会で概要を聞いた。 ずいぶん、優秀なコメだなー。 でも、だいたい新作がデビューするときは、悪いことは言わない。いいこと..

山形97号:2008.02.28
▼マーク

座右の銘

「楽への追求」 私の好きな言葉であり、人生訓である「楽への追求」。楽しさを追求することはもちろん、できるだけラクをしたい。ズボラな..

座右の銘:2008.02.28
▼マーク

米沢民踊流しの歴史

昭和40年の上杉まつりから登場。 米織青年連合会が製作した新民謡「米沢新調」(矢野亮作詞・吉田矢健治作曲、三喜八千代振り付け、昭..

米沢民踊流しの歴史:2008.02.28
▼マーク

雪片付けの後は

やはりお風呂。温泉。「イヤー旅館やってて良かった〜」と実感する瞬間の一つでもあります。今まで何回入ったんだろうか?子供の頃から数百..

雪片付けの後は:2008.02.27
▼マーク

たいやき

冬の寒い日は温かいものを食べたいですよね〜。今回はたいやきを食べました〜☆薄皮のたいやきでできたてでカリカリしておいしかった〜。中..

たいやき:2008.02.27
▼マーク

ぶり返し 雪の小野川

1週間ばかり雪が降り続いたあと 春一番と思われる強風の吹雪があり 今度は、次第にゆるみが感じられますね。 朝の小野川温泉街で降り..

ぶり返し 雪の小野川:2008.02.27
▼マーク

米沢観光ガイドブック「米沢浪漫」発売中!

観光ガイドブック「米沢浪漫」絶賛発売中!今年、当米沢観光物産協会では、A4版オールカラー136ページの米沢観光ガイドブック「米沢浪..

米沢観光ガイドブック「米沢浪漫」発売中!:2008.02.26
▼マーク

仲間の勇姿(再掲載)

一昨日の雪がひどく、といっても日程は先週のうちに調整していましたが、白布温泉地内消防ポンプ庫等第2回雪下ろし大会が昨日開催されまし..

仲間の勇姿(再掲載):2008.02.26
▼マーク

上杉文華館「直江兼続の生涯」

常設展示室で開催中の「直江兼続の生涯」本日2月26日より「秀吉と、家康と」へテーマをかえて展示しております。 本能寺の変の後、上杉..

上杉文華館「直江兼続の生涯」:2008.02.26
▼マーク

直江兼続公「愛」の缶バッチ発売!

大河ドラマ「天地人」放送決定記念!米沢市大河ドラマ「天地人」推進委員会 公式缶バッチ直江兼続公 愛の前立てデザイン「愛」の缶バッチ..

直江兼続公「愛」の缶バッチ発売!:2008.02.26
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る