ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

双子三つ子のさくらんぼ

今年は多いのですよ、この双子が!画像に写っていうものは全部双子&三つ子ちゃん(。-_-。 )ノ1級品としては売れないのです。でも、..

双子三つ子のさくらんぼ:2013.06.14
▼マーク

五十番食堂でガッツリ食べました★

上山市商工会のなかむらです。上山市商工会で唯一の平成生まれ(羨ましい・・・)はがサンと一緒に五十番食堂へランチに行きました。それぞ..

五十番食堂でガッツリ食べました★:2013.06.13
▼マーク

農商工連携ファンド事業のご案内

平成25年度 やまがた農商工連携ファンド事業のご案内東南村山商工会広域連携支援員の中村です。いつも大変お世話になっております。標記..

農商工連携ファンド事業のご案内:2013.06.13
▼マーク

十日町いろは市の高所作業車★

上山市商工会のオーNUMAです。6月9日は上山市中心商店街十日町のいろは市が開催されました。私もスタッフで従事してきました。働く車..

十日町いろは市の高所作業車★:2013.06.12
▼マーク

今年の花火は例年の3倍★5550発!

こんにちは!吉田工業です★またまた上山で開催されるイベントのご紹介です (´∀`*)今年はすごいぞ!!かみのやま!開湯555年を記..

今年の花火は例年の3倍★5550発!:2013.06.12
▼マーク

デザイン共創促進事業支援対象企業募集のお知らせ

東南村山商工会広域連携支援員の中村です。いつも大変お世話になっております。標記の件につきまして、県より募集の案内がございましたので..

デザイン共創促進事業支援対象企業募集のお知らせ:2013.06.12
▼マーク

初夏の香

露地さくらんぼ今時 この色 この味は ちょっと自慢なのウチのオリジナルさくらんぼ o(≧ω≦)o

初夏の香:2013.06.09
▼マーク

★恋人の聖地プラン開始【日本の宿 古窯】

今年も古窯から2名様限定のカップル・ご夫婦プランが開始されました!古窯の裏山にある、蔵王連峰がパノラマのように一望できる恋人の聖地..

2013.06.09 日本の宿 古窯上山市
★恋人の聖地プラン開始【日本の宿 古窯】:2013.06.09
▼マーク

さくらんぼサイダー

もらいました。フタを開けるとフワ〜ッと香料が香る芳る!飲もうとフタに口を近づけると、一層匂う・・・息がとまる・・・・アタシ 匂いに..

さくらんぼサイダー:2013.06.07
▼マーク

さくらんぼの姫錦

ウチのオリジナルのさくらんぼ露地ものなのに この速さと色はたいしたもんです。今日 さくらんぼを3種類味見でたべてみました紅さやか・..

さくらんぼの姫錦:2013.06.06
▼マーク

たから亭へ行ってきました

上山にあるたから亭さん建物がりっぱでした。入り口にジュークボックスがあります。靴を脱いで入って、座敷に座って待ちます。最近気が付い..

たから亭へ行ってきました:2013.06.06
▼マーク

★さくらんぼ狩りプラン開始!【日本の宿 古窯】

■新プラン情報♪『早朝さくらんぼ狩り体験!米沢牛&果実創作フルコース』〜 新提案の早朝さくらんぼ狩り無料体験プラン! ..

2013.06.06 日本の宿 古窯上山市
★さくらんぼ狩りプラン開始!【日本の宿 古窯】:2013.06.06
▼マーク

★焼肉居酒屋かかしさんのカルビ炒飯★

上山市商工会のオーNUMAです。久しぶりの投稿となってしまいました(^-^;今日のお昼は商工会近くの焼肉居酒屋かかしさんでカルビチ..

★焼肉居酒屋かかしさんのカルビ炒飯★:2013.06.05
▼マーク

かみのやま音楽祭「湯の音2013」

みなさんこんにちは!吉田工業です(*゚▽゚*) 今年でかみのやま温泉は開湯555年!ということで、今年の8月に上山城内で音楽祭が行..

かみのやま音楽祭「湯の音2013」:2013.06.05
▼マーク

さくらんぼ狩りは6/8からです。

あまりたくさん実が付いていたので、つい無意識にむしり取ってしまいました…毎日摘果してます。 つまり、豊作ビンボーなのです。すこ..

さくらんぼ狩りは6/8からです。:2013.06.04
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る