ヤマガタンver9 > 霊山(福島)登山

Powered by samidare

▼霊山(福島)登山

霊山(福島)登山/

11月15日山友さんと今シーズン登り収め、福島の”霊山”へ登山しました・・福島の山友3人と米沢から3人の計6人での登山でした。

登山口近くに温泉施設もあり帰りは温泉つかり買い物して福島市内の山友さんちで納会でした・・毎年花火と登山と2回ほどホームパーティーとなる山友さん・・最近は膝痛めて・・軽登山でないと行けなくなりました・・この霊山は初心者向きで一部だけ鎖つかみして登るところありますが・・全体には楽なところ。岩の間を登り、弘法岩、宝寿岩や甲岩、天狗の相撲場などの岩峰を見る。案内板に従い護摩壇へと向かう。護摩壇は、西側が絶壁となり福島市内や遠く吾妻連峰などが望まれる絶景の地・・この日は天気よく一切経から、吾妻連峰見えました。大きくえぐられた洞穴などの造形も変化があり面白い。霊山城跡が山頂広場である・

霊山最高峰(825m)東物見岩を越え、天の釣船岩や蟻の戸渡りを見て、五百羅漢岩や弁天岩を見ながら下ります、結構午後の遅い時間来てもそんな時間かからず、見晴らしも良くいい山でした・


2025/11/29 06:05 (C) Atelier Li-no3
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る