▼LibreOffice(リブレオフィス)2012/02/04 13:47 (C) 古いノートPC 活用法 
▼インストール方法1)puppylinux日本語版サイトから、LibO-3.4.3rc2_Linux_x86.sfsをダウンロードします。 
2)ダウンロードした[.sfs]ファイルは、[SFS-Load on-the-fly]を使ってインストールします。 SFSをロードでダウンロードしたSFSファイルを選び、ロードボタンを押せば完了です。 2012/02/04 14:21 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  

LibreOfficeは、Windowsでいうところのオフィス製品です。
Windows、Macintosh、Linuxなどで動作します。
マイクロソフトのオフィス製品と互換性があります。
・Word→Writer(ワープロソフト)
・Excel→Calc(表計算ソフト)
・PowerPoint→Impress(プレゼンテーションソフト)
・Access→Base(データベース管理システム)
そのほか、図やグラフを作成するDraw(ドローソフト)、数式を作成するMath(数式エディタ)などの機能があります。
フリーソフトウェアとして自由にダウンロード、使用し、また再配布することができます。