▼時は流れ…季節は変わり・・・【独り言】2009/05/21 21:50 (C) ひがないちにち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼時は流れ…季節は変わり・・・【独り言】2009/05/21 21:50 (C) ひがないちにち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
②雪も解け桜も散り
③リーマンが倒産し
④高速が安くなって大渋滞の中お出掛けしたり
⑤芸能人の結婚離婚に親戚でもないのに大騒ぎ
⑥わけがわからず豚インフルに右往左往しマスクを買い求め
⑦政権があ~だのこ~だの・・・
その他多数
蚊帳の外では世界は目まぐるしく動いておりますが
蚊帳の中の私のブログは青空にぽっかり浮かぶ雲のように
時代の流れを全く気にせずに数年前のネタもアップしながら
のんびりと続けております
誰に伝えることなく始めたこのブログも
気つけばページビュー20万オーバーしておりました^_^;
『継続は力なり』
何も力にはなっていないでしょうが
ここまで続くとは思ってもみませんでした(笑)
「マメ男」ですね私って!!
それにしても日本人もっと落ち着きましょう
①トキは興味持ってくれてもOKです
②季節の移ろいに目を向けるのもOKです
③マネーゲームじゃなく汗水垂らして働いて稼ぐことが
人間重要であり汗水垂らして働く人がマネーゲームの
被害者となるのは悲しい限りです
④高速も公団へ補填分として支払われるのは結局は税金
「埋蔵金」って言葉に騙されてませんか?
何も掘り起こしてはおりません今まで支払った税金ですから
渋滞しても出かけたいですか?数時間待って食べたいですか?
みんなが休みの連休を増やすよりもどうにか連休日を分散させて
一極集中させない方がよほど経済効果があると思うんですけどねぇ
キャパシティというものがあるのですから
⑤話題が幼稚過ぎます
どうでいいと思うのはマイノリティなのでしょうか?
⑥これでもか!!ってぐらいの過剰とも思える放送
どこもかしこも同じ放送1局で間に合う気がします(笑)
⑦どっちになろうが現代に合った憲法や法律や官僚や議員体制
昔のままでは無理なこと分からないのでしょうか?
変えることができる人が変わらずでは何も変わる訳がありません
まぁ~いろいろと庶民は翻弄されすぎ
まずは落ち着いて考えましょう
私はここんとこ周囲の様子を見てこんなことを感じております