▼ジュアンレシピ「お家で出来る簡単アイスとミニトマトのコンフィ」2009/07/30 00:25 (C) フランス料理ジュアン通信
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼ジュアンレシピ「お家で出来る簡単アイスとミニトマトのコンフィ」2009/07/30 00:25 (C) フランス料理ジュアン通信
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
毎日すっきりしない天気に、暑くもなく、寒くもない気温。
25度くらいまでだとアイスクリーム、それ以上の気温だと氷系のシャーベットとか、かき氷が欲しくなりませんか?
今日の天気予報もこの夏は冷夏のような感じ。何年か前のタイ米騒動が頭をよぎっちゃいますね。
まぁ そこでっと言っちゃ何んですが、家庭の冷蔵庫で凍らすだけの簡単アイスクリームレシピを紹介します。
用意するもの。
・アイスクリームを入れる容器。・あればオレンジピール。
[材料] 約4人分
・卵黄 4個分 ・オレンジ果汁(オレンジジュースでOK) 30cc
・砂糖 40g(10gと30gに分ける)
・オレンジのリキュール(コアントローなど) 適量 ・生クリーム 300cc
[作り方]
①砂糖10gと卵黄4個をボウルに入れてよくすり合わせます。
②鍋にオレンジ果汁(オレンジジュースでOK)と砂糖30gを入れて中火で沸騰させる(出来れば棒温度計を入れて110度まで煮詰める。)か 約1.5分くらいを目安に煮詰めてください。
③これを①のボウルに熱いまま少しずつ入れて混ぜながらホイップする。(ハンドミキサーがあれば便利です。) 液体がさめるまでホイップし続けてください。
トロンとした状態になります。
④生クリームをホイップします。これの固さは、卵黄をホイップした固さと同じ固さにします。
⑤ ③の粗熱が取れたらこれに、ホイップした生クリームとオレンジピールのみじん切りを加え、オレンジのリキュールを加える。
⑥よく混ぜ合わせたら、準備した容器に適量流し入れ、冷凍庫で冷やし固めます。約2時間くらいでOK 。
これでアイスクリームの完成です。
これにお好みのフルーツなどを添えてどうぞ。
次回は、フルーツもいいですが今が旬のトマトのコンフィを作ります。その煮汁もアイスクリームにかけて一緒に食べて待っていると夏本番になるかもよ!!。
そうなったら今度はかき氷でも召し上がってください。