ヤマガタンver9 > とんぼ玉ウサギ展【米沢市】大和屋

Powered by samidare

▼とんぼ玉ウサギ展【米沢市】大和屋

とんぼ玉ウサギ展【米沢市】大和屋/
**********************

置賜文化フォーラムの編集員「うさぎ妃」です。

「とんぼ玉」をご存じでしょうか。
ガラスを溶かし2から3cmの玉にして、その中に花や動物などいろいろなモチーフの模様をちりばめています。
宝石の中に模様がある風で、うつくしく輝き特徴的な作品です。
小さな中に芸術作品が描かれており、世界が凝縮されているようでとても魅力があります。




米沢市の大和屋さんでは、製造から販売までをおこなうお店で、竹田社長の娘さんの真理さんが美しい作品を手作りしておられます。
今回ウサギ展開催とうことでしたので、うさぎ妃としては必見です。

皆様に「とんぼ玉」の美しい作品をご紹介します。










一つひとつ手作りなので、商品というより作品です。
大量の工業製品では出せない味わいがあり、
一つしかない自分だけのアイテムを購入できますよ。


また、購入するだけではなく、とんぼ玉をつくる体験ができるそうです。



お店に工房がつくられていて、教えて頂きながら、自分でとんぼ玉をつくるのです。



カラフルなガラス棒を熱で溶かしながらガラス玉にしていくのだそうです。



白い砂のようなものは、熱した玉をゆっくり冷ますためのもので、その中へしばらく埋めておくとガラスがきれいに固まるのだそうです。



お問い合わせは大和屋さんまで。
0238-23-1118


このウサギ展は10月31日までの予定ですが、口コミ人気が広がり、
ほとんどの作品が売れてしまって、
作家の竹田真理さんは、今大忙しでウサギの作品を追加でつくっています。
近日中に行くとまた新しい作品に出会えるかも。


ガラス玉の中にある小さな世界に仲間のウサギがたくさんいて、美しい芸術品となっていました。
奥深い手の技に、うさぎ妃感動しました。

大和屋さん取材ありがとうございました。












(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る