▼12/5(月)#599 今週は取り組みがいっぱい2022/12/05 12:05 (C) 致芳小ブログ 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  
▼12/5(月)#599 今週は取り組みがいっぱい2022/12/05 12:05 (C) 致芳小ブログ 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  
12月に入り、2学期の活動もまとめに入ります。今週は委員会の活動も取り組みがいっぱいあります。心を育む給食週間、今日は6年生が「弁当の日」自作の弁当を持参しています。1〜5年生は家族でクッキングウィークとしてPTAで取り組んでいます。読書祭り、図書委員会が今週読書をたくさん読んで目標を達成した人には素敵なプレゼントも用意しています。環境委員会ではアルミ缶強調週間、ペア学年で協力して行うそうです。ご家族の方々にも頑張って飲んでいただきたいと思います。運営委員会の笑顔さく咲くあいさつ運動は登校班ごとにいいあいさつをチームで取り組んでいます。その他いのちの学習も行います。6年生はてこが釣り合う仕組みを考えていました。5年生は鈴木先生とミシン縫いの学習中でした。なかなか難しいんですよね。